ばたログ

猫好きの元インテリアショップ店長。「人の役に立つ」をテーマに自分の人生経験をアウトプットしていきます!

猫の頻尿は超危険!人間とは違う事を知ろう!②

f:id:batashacho:20200903221014j:plain

画像:冷蔵庫の上のアッシュくん

こんにちは!

 

元インテリアショップ店長で、可愛い妻と愛猫5匹と暮らす ばた社長 です。

 

今回も前回に引き続き、CASE:2「頻尿になったアッシュくん」の後篇です。

 

ではどうぞ。

 

|CASE:2「頻尿になったアッシュくん」~後篇~

 

「ミュウ、ミュウ」

 

子猫をウチに連れて帰ると、まだまだ猫っぽくない鳴き声で一生懸命鳴いていました。

 

そんな子猫を妻も、他の猫達も温かく迎えました(正直、猫達はしばらく警戒は

してましたが(笑))

 

翌日、当時かかりつけだった動物病院に行くと

 

「まだ生後1週間たってないね。世話次第ではまだ危ないから気をつけて」

 

と獣医の先生に言われました。

 

生後すぐに母猫から離れると十分にお乳をもらえてない分、免疫力がなく

病気にかかるリスクが高くなります。

 

いずれにしてもしっかり世話をしなければなりません。

 

幸い当時妻は専業主婦でしたので付きっきりで世話をする事が出来ました。

 

そして、今では1番元気でスマートなイケにゃんに育ちました。

 

そんなイケにゃんアッシュくん。

 

妻の溺愛を受けながらすくすくと甘えん坊に育ったんですが、つい2カ月程前の

ある日、異変が起こります。

 

|何度も何度も・・・

 

普段はトイレに行く回数は2回か3回のアッシュ。

 

4歳の男の子だから運動量も多く、元気いっぱいです!

 

ですがその日は、元気ではあるんですが1点だけ」いつもと違う点

ありました。

 

その 異変 には最初は妻が気づきました。

 

「アッシュくんがトイレに何回も行くんだけど・・・」

 

そっと様子を見ていると

 

1分~5分おきにアッシュはトイレに行っていました。

 

オシッコが出そうで出ない。

 

(おかしい・・・)

 

「アッシュどうしたん?」

 

質問しても当然答えは返ってきません。

 

それ以外は元気に見えたのでその日は様子を見る事にしました。

 

ですが、次の日も何度も何度もトイレに出たり入ったりを繰り返しました。

 

「病院に行こう。」

 

その日の午後にアッシュを近くの動物病院に連れて行きました。

 

|診察の結果

 

動物病院ではまずは体重を量られました。

 

「4.5kg。標準だね」

 

獣医の先生はアッシュの体を触診しながら言いました。

 

そしてすぐに

 

「レントゲンと点滴するからね」

 

といってアッシュを奥の部屋へと連れて行きました。

 

しばらくして写真を片手にアッシュと一緒に戻ってきました。

 

「ここを見て下さい」

 

先生が指差した場所を見ると、白い影のようなものが写ってました。

 

「これが砂のような塊です。膀胱の中で移動してますね」

 

と言い、そのあと先生は詳しく説明してくれました。

 

要するにアッシュの膀胱の中に砂の塊のような物が生成されており、その塊が尿道

塞いでしまう為、尿が出にくくなっているとの事でした。

 

しかも怖い事にこの症状はオス猫に多く、尿が排出されない事で毒素が体内に蓄積

され、少しでも対処が遅くなればすぐに「死」に直結する病気との事でした。

 

「早く来てくれて良かったですよ!男の子には多い病気です。気をつけて!」

 

と言われました。

 

そして、食べているフードについてきつく注意を受けました。

 

この病気の原因はほとんどの場合、普段どんなフードを与えているかが大きな原因と

なります。

 

私達も気をつけてはいましたが、ついついオヤツを毎日少量ではありますが

与えていました。

 

そう伝えると先生は厳しい顔つき

 

「可愛いのは分かりますが、そういうオヤツは猫にとって一個もいい事は無いです。

猫を病気にしてるのは飼い主である人間なんですよ。」

 

と言いました。

 

ショックでした。

 

ホントに甘かったと思います。

 

可愛さあまってアッシュを苦しめていたのはでした。

 

心当たりのある方は今すぐにオヤツにジャンクフードを与えるのを止めて下さい!

 

家族であるペットを苦しめているのは「あなた」なんです!

 

本当に可愛く思うなら、「正しい知識」「正しい食事」を与えましょう。

 

|食事療法

 

その後、マーブルと同様アッシュにも食事療法で経過を観察する事になりました。

 

病院の先生からは

 

「ロイヤルカナン 猫用 食事療法食 ユリナリ―S/O」

            or

ヒルズ 猫用 尿ケア C/d」

 

を薦められました。

 

猫は嗜好性が高い動物なので合う方を選んで下さいとの事でした。

 

私は500gのタイプを一つずつ購入して前のフードに混ぜて食べさせるように

しました。

 

すると点滴の効果もあったのか、次の日にはトイレの回数が減り、フードを

変えてから1週間後にはもう以前の回数に戻りました。

 

再検査も受けたんですが2週間後には大きかった砂の塊もほぼなくなり、

食事療法の凄さを目の当たりにしました。

 

|最後に

 

今回はマーブルとアッシュのケースを元に食事療法の必要性をお伝えしました。

 

結論としてはとにかく

 

CASE:1「マーブルの便秘」

CASE;2「頻尿になったアッシュくん」

 

のいずれにしても、食事・フードが猫の健康に大きな影響を与えるという結果に

なりました。

 

そして、忘れてはならないのが

 

●飼い猫は自分では食べ物を選べないという事

●飼い主である私達に依存しているという事

●私達の意識や考えが猫達の健康を左右する事

 

です。

 

本当に大切な家族の事ですから真剣に考えて行きましょう!

 

猫の健康はあなた次第。

 

みんなで大切な命を守って行きましょうね!

 

ではまた。

 

ありがとうございました。